料理にかかせない調味料の醤油に、スヌーピー限定ボトルが発売されています。
スヌーピーの醤油で作ると、料理も楽しく作れそうですよね。
今回は、2022年春のヤマサ醤油スヌーピー限定ボトルとキャンペーンについてご紹介していきます。
キャンペーンの内容やヤマサ醤油で作ったデザートも紹介するので、最後まで楽しめますよ。
ヤマサ醤油の2022春限定スヌーピーボトルは8種類

ヤマサ醤油の2022年春スヌーピー限定ボトルは、鮮度生活しょうゆ6種類と、絹しょうゆ2種類の全8種類。
- 鮮度生活 特選 生(なま)しょうゆ
- 鮮度生活 特選 丸大豆しょうゆ
- 鮮度生活 減塩しょうゆ
- 鮮度生活 北海道 昆布しょうゆ 塩分カット
- 鮮度生活 特選 塩分控えめしょうゆ
- 鮮度生活 うすくち丸大豆しょうゆ
- 絹しょうゆ
- 絹しょうゆ減塩
ボトル上側のスヌーピーは、すべてエサ皿を持ったイラストになっています。食生活からみんなで笑顔になろうという、ヤマサ醬油のキャンペーンを象徴しているようです。
「ONE DISH, BETTER LIFE」は、毎日の食事や生活で、ひとりひとりができることからまず行動を起こし、みんなが笑顔になれる未来に繋げたいという想いを込めたキャンペーンです。
引用:ヤマサ醤油
醤油によってイラストが変わるので、今まで使っていなかったものを試すきっかけになりますよ。

「北海道 昆布しょうゆ 塩分カット」は、以前発売されたスヌーピーボトルが可愛くて使い始めました。

前の丸大豆しょうゆのイラストに、スヌーピーのごめん寝がいたこともあったよね。
購入した2022春限定スヌーピーボトル

今回購入した2022春限定のスヌーピーボトルは、鮮度生活 減塩しょうゆ。

イオンのお客様感謝デーでお得だったから、2本買っちゃいました。
ボトル上側にいるスヌーピーとウッドストックが、仲良くエサ皿を持っています。食生活から笑顔になろうというヤマサ醤油の「ONE DISH, BETTER LIFE」らしいイラストですね。
ボトルの下半分のイラストは、釣りをするスヌーピー達。アウトドアを満喫してるようです。
釣りをするスヌーピー達を、木の陰から見つめるスパイク。釣った魚を狙っているのかもしれませんね。

スパイクはスヌーピーの兄弟で、スヌーピーのモデルとなった犬だよ。
ボトルの側面にも、スヌーピーのイラストがちりばめられていて楽しめますよ。

以前の丸大豆しょうゆには、スヌーピーのごめん寝が小さくのってたことも。
鮮度生活の減塩しょうゆは、塩分を50%カットしたヤマサ醬油で1番塩分控えめ醤油です。健康を気にする人に使いやすい醤油ですよ。
ヤマサ醤油の2022春スヌーピーボトルはどこで買える?

スヌーピー限定ボトルは、全国のスーパーやドラッグストアなどで購入できます。
通常のヤマサ醤油がスヌーピー限定ボトルに入れ替わります。スーパーで通常の醤油しかない時は、少し待つとスヌーピーボトルを購入できますよ。
店舗によっては、すべての種類の醤油を取り扱っていない場合があるので注意してくださいね。

ネット購入だとスヌーピー限定ボトルを購入できるかわからないから、実際にお店で購入するのがおすすめ。

買い物に行くと、ついヤマサ醤油をチェックしちゃう。
スヌーピーグッズが当たる2022春ヤマサ醤油キャンペーン

ヤマサ醤油では、スヌーピーグッズが当たるキャンペーンを2022年5月1日から行っています。
抽選で100名に当たるのは、スヌーピーの醤油入れ。醤油を入れるとスヌーピーや仲間たちが現れるというもの。いつもの食事が、より楽しい時間になりますよ。

可愛いからって、醤油の使い過ぎに注意。
キャンペーンはTwitterのみ。
- キャンペーン開始:2022年5月1日(日)
- キャンペーン終了:2022年6月30日(木)
キャンペーンは、2ステップで簡単に応募できます。
- ヤマサ醤油公式Twitterアカウント@uwasanoyamasanをフォロー
- 該当ツイートを”いいね”か”リツイート”
実際のツイートがこちら。
ピーナッツとONE DISH, BETTER LIFEキャンペーン第2弾を開始!
— ヤマサ醤油公式 (@uwasanoyamasan) May 1, 2022
この投稿をいいね・RTするだけで
ヤマサ醤油が10円を海洋ごみ問題解決のため寄付。
可愛い賞品のプレゼントキャンペーンも実施。
詳しくはこちら https://t.co/SF94oetXgd#snoopy #鮮度生活 #絹しょうゆ pic.twitter.com/Lr4lJlenI2
該当ツイートの1いいね、1リツートで、10円を海洋ごみ問題解決の活動に寄付するキャンペーンも同時に開催しています。ツイートをいいね、リツイートするだけで、環境保護に協力できますよ。

いいね、リツイートは、最大10万まで。寄付最大額は100万円だね。

2022年5月8日まで、ガーナチョコレートもスヌーピーキャンペーンをやってますよ。
ヤマサ醬油で2022スヌーピーの壁紙をダウンロード

ヤマサ醤油の公式ホームページには、2022年春のスヌーピー限定ボトルを記念した壁紙があります。
壁紙は、醤油に合わせた8種類。イラストの右下には、スヌーピー限定ボトルのしょうゆ名が書かれています。
壁紙の大きさは4種類。
・1920 x 1200px
・1366 x 768px
・960 x 960px
・890 x 1590px
すべての醤油を買えなくても、壁紙を揃えるのはダウンロードするだけ。お気に入りのイラストを見つけたら、ダウンロードするのがおすすめです。

890x1590pxは、スマホでも使える縦長の壁紙だよ。全部ダウンロードしちゃった。
2022春スヌーピーのヤマサ醤油で作る料理(お菓子)

スヌーピーの限定ボトルを購入したら、レシピを使うのもおすすめです。
ヤマサ醤油のホームページには、しょうゆ別におすすめレシピが掲載されています。

使いたい醤油や、食材で検索できるから便利ですよ。
今回購入した「鮮度生活減塩しょうゆ」を使って、みたらしソースのパンナコッタを作りました。
パンナコッタとみたらしソースの材料がこちらです。まずは、パンナコッタの材料から。
- 牛乳
- 生クリーム
- グラニュー糖
- 水
- ゼラチン
- ラム酒
続いてみたらしソースの材料です。
- 水
- きび砂糖
- ヤマサ 新鮮生活 減塩しょうゆ
- みりん
- 片栗粉
簡単な作り方の説明です。
パンナコッタ、みたらしソース共に鍋と火を使います。子供と一緒に作る時は、火の取り扱いに注意が必要です。
- 水の中に粉ゼラチンを入れてふやかす
- 鍋に牛乳とグラニュー糖を入れて、沸騰寸前まで温める
- ふやかしたゼラチンを鍋に入れて溶かす
- 鍋に生クリームとラム酒を入れて冷やしながら混ぜる
- とろみがついたら、容器に入れて冷蔵庫で冷やす
パンナコッタを冷やす間に、みたらしソースを作ります。
- みたらしソースの材料すべてを鍋に入れる
- 中火でゆるいとろみがつくまで混ぜる
- 火を止め、粗熱をとる。
食べる直前に、みたらしソースをパンナコッタにかけて完成です。
ホームページのレシピは4個分だったので、半分の量を作りました。作る時間は、パンナコッタ約20分、みたらしソースは約5分。パンナコッタとみたらしソースを冷やす時間が必要なので、余裕をもって作るのがおすすめです。
今回アレンジしたのは2つで、砂糖を代用しました。
- グラニュー糖を上白糖で代用
- きび糖を三温糖で代用
きび糖を使わないと、みたらしソースの照りが弱くなりますが、見た目はわかりませんでした。
みたらしソースはカラメルソースと似た色なので、見た目は牛乳プリンとカラメルソース。食べると、コクのあるパンナコッタの甘さと、みたらしソースの甘しょっぱさが丁度良かったです。

最初は、みたらしの味にビックリしたけど、食べ進めると美味しかったよ。

残ったみたらしソースは、おもちにも合いそうですよ。
まとめ
2022年春のヤマサ醤油スヌーピー限定ボトルとキャンペーンについてご紹介してきました。
かわいい限定ボトルだけでなく、環境保護もできる2022年春のヤマサ醬油スヌーピーキャンペーン。醤油は多くの家庭で使う調味料。スヌーピーがきっかけで、地球に優しい行動ができますよ。
記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。