スヌーピーと帝国ホテルがコラボしたバレンタイン商品が2023年も発売されています。
「今年のスヌーピーと帝国ホテルのバレンタインの内容と味はどうなの?」「まだ売ってる?」という人もいるはず。
今回は、2023年スヌーピーと帝国ホテルのバレンタインの感想を写真たっぷりでご紹介します。
売ってる場所もご紹介するので、最後まで楽しめますよ。
スヌーピー×帝国ホテルのホワイトデー2023の記事を読みたい人は、こちら↓から。
2023年も3種類!スヌーピーと帝国ホテルのバレンタイン


2023年のスヌーピーと帝国ホテルのバレンタイン商品は3種類です。
- 料理長スヌーピー スティックアソート
- 料理長スヌーピー キューブアソート
- 料理長スヌーピー スティックバウム
2023年のバレンタインは、2種類のチョコレートとバウムクーヘンになっています。


2022年のスヌーピーと帝国ホテルのバレンタインは、チョコレートとクッキーでした。


スヌーピーと帝国ホテルのバレンタインって、毎年楽しみなのよね。
料理長スヌーピー スティックアソート


2023年のスティックアソートは、バニラとアールグレイの2種類の味です。
- バニラ
- アールグレイマーブル


あれ?同じ組み合わせの味、食べたことあるような。
アイスをイメージした2種類のチョコレートは、2022年と同じ味なんです。
バニラの香りがする濃厚なホワイトチョコと、アールグレイの優しい香りとホワイトのマーブルチョコが4本ずつ入っています。
チョコレートの写真がこちらです。


スティックに切れ目が入っていて、食べやすくなっています。


スヌーピーが大好きな食べ物のアイス味だったのよね。


詳しい味の感想は、2022年の帝国ホテル料理長スヌーピースティックアソートで確認できますよ。
1年前は大人気で、販売してすぐ売り切れてしまった料理長スヌーピーのスティックアソート。
2023年のバレンタインに新しいパッケージで復活していました。


赤い缶に、正面を向いた帝国ホテルの料理長になったスヌーピー。表情が何とも言えないですね。
パッケージのおとぼけ顔のスヌーピーは、個包装のアールグレイのデザインにも。


バニラはキューブアソートのパッケージと同じスヌーピーなんですよ。
個包装の裏側に味が書かれています。


どの味を食べるか、確認しやすいですよ。
商品名 | 料理長スヌーピー スティックアソート |
内容量 | バニラ4本、アールグレイマーブル4本 |
ケースサイズ | 縦約85mm 横約140mm 高さ約19mm |
価格 | 1,800円(税込み) |
料理長スヌーピー キューブアソート


キューブアソートには、2つの味に分かれたチョコレートが3種類入っています。
- マンゴー&ホワイト
- ビター&ホワイト
- 苺ラズベリー&ホワイト
チョコレートの写真がこちらです。




コロンとした形状が、かわいらしく食べやすそうですね。
写真の左側から、キューブチョコレートの味をご紹介していきます。
最初は、マンゴー&ホワイト。
チョコを近づけると、マンゴーの甘い香りが漂います。
食べると、マンゴーの味と香りが口の中に広がります。ホワイトのミルクが口の中で混ざっても、マンゴーを楽しめるチョコレートになっています。


マンゴー好きだから、バレンタインにチョコレートで味わえるなんて思ってなかったよ。
次は、ビター&ホワイトです。
ほろ苦いビターとホワイトにミルクの入ったチョコレート。口の中でビターとミルクが混ざり、大人のミルクチョコレートを味わえます。


一味違うミルクチョコレートが美味しかったですよ。
最後は、苺ラズベリー&ホワイトです。
ラズベリーが入ってるので、少し酸味のある苺チョコレートになっています。
ミルクと合わさると、イチゴ味たっぷりのチョコレートを味わえますよ。


ラズベリーの酸味が、イチゴにぴったりでした。
キューブアソートのパッケージは、白いボードに書き込みながら歩く料理長のスヌーピー。


新しいレシピのアイディアをまとめてるのかもしれませんね。
正方形のスチール缶なので、食べ終わった後にマスキングテープなどを入れられますよ。


2023年3月に実施されるピーナッツ検定の特典がマスキングテープなんですよね。
商品名 | 料理長スヌーピー キューブアソート |
内容量 | ビター&ホワイト3個、マンゴー&ホワイト3個、苺ラズベリー&ホワイト3個 |
ケースサイズ | 縦約120mm 横約120mm 高さ約30mm |
価格 | 1,500円(税込み) |
料理長スヌーピー スティックバウム詰合せ


スティックバウム詰合せには、3種類のバウムクーヘンが入っています。
- ピスタチオ&ストロベリー
- ストロベリー&クランベリー
- レモン&アーモンド
バウムクーヘンというと、生地とクリームが層になった円形の洋菓子をイメージします。
料理長スヌーピーのバウムクーヘンはスティック状。


袋から取り出して食べやすそうです。
さらに特徴的なのが、生地やクリームにドライフルーツが入っていることなんです。
袋から取り出したバウムクーヘンの写真がこちらです。


生地の間にドライフルーツが見えますね。


ドライフルーツが入ってて、ふわふわのパウンドケーキみたい。
ピスタチオ&ストロベリーは、ピスタチオが練り込まれた生地にドライフルーツのストロベリーが入ったバウムクーヘン。
柔らかいストロベリーのドライフルーツがプチプチとした食感と優しい苺の味。
ピスタチオ味も強くないので、ほっとする味わいです。


ドライフルーツ苦手だけど食べられる味だったよ。
ストロベリー&クランベリーは、ストロベリー生地にクランベリーの入ったバウムクーヘンです。
クリームの中には、小さくなったクランベリーのドライフルーツがたっぷり。少し酸味のあるバウムクーヘンになっています。


ドライフルーツ苦手だと、少し抵抗があるかも。
レモン&アーモンドは、レモンペースト入りの生地にアーモンドの入ったバウムクーヘン。
しっかりしたレモンペーストの香りと味わい。砕いたアーモンドの食感も楽しめますよ。


レモン&アーモンドは1個だけ。味わって食べたいですね。
スティックバウムのパッケージは、料理長のスヌーピーがおたまを持って歩いています。


おたまの柄にはコック帽をかぶったウッドストックが乗っています。スヌーピーと一緒に調理に向かう途中なんでしょうね。
スヌーピーの周りにハートがあり、バレンタインらしいパッケージです。


2023年の帝国ホテル料理長スヌーピーで、パッケージにウッドストックがいるのはスティックバウム詰合せだけなんですよ。
商品名 | 料理長スヌーピー スティックバウム詰合せ |
内容量 | ストロベリー&クランベリー2個、ピスタチオ&ストロベリー2個、レモン&アーモンド1個 |
ケースサイズ | 縦約128mm 横約228mm 高さ約30mm |
価格 | 1,500円(税込み) |
2023年もスヌーピーのバレンタインで貰える帝国ホテル紙袋


料理長スヌーピーのバレンタイン商品を買うと、帝国ホテルの紙袋がついてきます。
2種類の紙袋は、商品の大きさに合わせてるから。
料理長スヌーピーのスティックバウムを買うと、少し大きい袋がもらえます。
また、1つの商品につき1つの紙袋なので、3種類の料理長スヌーピーを買うと3つの紙袋が貰えますよ。


専用の紙袋つきだから、渡す時に便利ですね。
スヌーピーと帝国ホテルのバレンタインコラボ2023年はどこで買えるの


2023年のスヌーピーと帝国ホテルのバレンタインコラボは、店舗とインターネットで買えます。
店舗では、イオンやアリオなど、大型スーパーのバレンタイン特設売り場で販売されています。
ただ、店舗で売り切れの商品もあるようです。
近くのイオンでは、キューブアソートとスティックバウムが売り切れてました(2023年2月4日現在)。
イオンでバレンタインを始めたのは2023年1月7日。
1月中旬にキューブアソートが、スティックバウムは1月下旬に売り切れになっていました。


1つで2つの味を楽しめるチョコアソートは人気商品だったんだね。
2023年2月4日現在、近くのイオンで販売されていたのは料理長スヌーピー ティックアソートのみ。
スヌーピーと帝国ホテルのバレンタインを手に入れたい人は、見つけたら即買いですね。


帝国ホテルの料理長スヌーピーは人気だから売り切れちゃう。
ネットショップでは、帝国ホテルのオンラインショップのみで販売されています。
イオンやヨーカドーのオンラインショップでも取り扱っていましたが、2023年1月31日現在、売り切れていました。
スヌーピーと帝国ホテルのバレンタイン商品は、店舗で買うのがおすすめですね。


去年と同じ味のスティックアソートを買えなかった人は、手に入れるチャンスですよ。
まとめ


2023年スヌーピーと帝国ホテルのバレンタインコラボについてご紹介してきました。
料理長になったスヌーピーのパッケージに入ったバレンタイン3種類。
スティックアソートは1年前と同じ味なので、買えなかった人は手に入れるチャンスです。
チョコレート以外を食べたい人には、スティックバウム詰合せでスヌーピーのコラボを楽しめますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。